インターネットでのコミュニティの基本であるメールを介した会議室、メーリングリストに関するリンクです。[05-12-00]

eグループ - ホーム
米国eGroupsの日本語対応版。無料でML兼掲示板などのコミュニケーショングループを作ることが出来る。掲示板の方にはスレッド番号があるけど、メールの方にも付けることは出来ないのだろうか。2000年6月20日に利用者数が85万人を突破。[09-08-99=11/11/99=06/20/00]
FreeML Japan Home Page
無料でMLを作る事が出来るサービス。登録者にDMが送られる事がある。[09-08-99]サービス開始は1997年10月。1999年12月20日にネットエイジの元でリニューアル。インターキューが43.1パーセントネットエイジが53.1パーセントの合弁会社を設立しネットエイジからスピンオフさせることを2000年1月24日に発表しました。2000年6月の段階で利用者数は約50万人。[01/29/00=02/06/00=06/20/00]
EasyML
DNS-MLが2000年2月8日にリニューアルしてスターとしたEasyMLのウェブサイト。[02-09-00]
メーリングリストインフォメーションストリート
MLに関するあらゆる情報が入手できる総合情報サイトということです。[05-12-00]
ML-GARDEN.COM 〜Mailing List DATABASE in JAPAN〜
1997年3月に発足したML-Worldが生まれ変わった、MLの一覧をデータベース化し、検索・表示できるサイト。[05-12-00]
メーリングリスト検索
EasyMLを運営しているインフォキャスト社によるメーリングリスト検索システム。[05-24-00]
ML News -- Mailing List info. for You
月刊MLニュースなどがあるサイト。[06-02-00]
http://www.easyml.com/i/
タイトルはこちらで付加しました。2000年6月1日からスタートした携帯EasyMLのウェブサイト。iモードでの利用を想定したメーリングリストシステム。[06-08-00=06/17/00]
ML World
有名メーリングリスト登録検索サイト。[07-21-00]
QuickML.COM: ようこそ
メールを送るだけでMLを開設出来るという超お手軽なMLサービス、QuickMLのサイト。いや、このサービス本当に面白いです。全文検索エンジンNamazuの高林哲さんと増井 俊之が開発しているそうです。お二人ともソニーコンピュータサイエンス研究所に所属しているようです。[01-24-02]
技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
結城浩さんによるパターン・ランゲージ。つまり質問する際のマナーのようなものを整理しています。[06-07-02]
真・技術系メーリングリスト FAQ
ちょっとブラックジョークが効いた、メーリングリストに参加する際のFAQ。「06-07-02]
Microsoft Outlook Express をお使いの方 or ML 初心者の方へ
OutlookやOutlook ExpressでMailing Listに参加する際に注意しなければならないポイントを解説してくれています。エンコードの設定、HTMLメールの設定、Reply-To:の設定といったデフォルトの状態では迷惑をかけてしまう設定について解説してくれています。またそれ以外にもMLに参加する際の一般的な注意事項なども書かれていて、とても参考になります。[09-03-03]

[Home Page] [renya.comのリンク集]
Copyright (C) 2000-2004 by renya.com All rights reserved.
e-mail address:info@renya.com