2004年9月17日から28日にかけて開催されます。
2002年2月18日にソルトレーク・パラリンピックの日本選手団の結団式が行われました。
現地時間2002年3月7日の午前7時(日本時間8日の午前11時)から 第8回冬季パラリンピック・ソルトレークシティー大会の開会式がライス・エクルズ競技場で行われました。今回の大会は冬季大会としては史上最多の36ヶ国から416選手が参加し、3月16日までの10日間に渡ってノルディックスキー、アルペンスキー、アイススレッジホッケーの3競技89種目の熱戦が繰り広げられます。
この日組織委員会が今回の大会の種目数が89になったことを発表しました。これは障害の程度を検査して場合によってはクラスを統合するなどの処置が行われるため、この段階まで正式な種目数は出ない為です。
今回の大会はオリンピックとパラリンピックが同一の組織委員会により運営される初の大会となっています。
Nagano Paralympic Gameは1998平成10年(1998)3月5日(木)から14日(土)までの10日間、長野市を開催都市として財団法人長野パラリンピック冬期競技大会組織委員会の運営主体により1998年パラリンピック冬期競技大会(The 1998 Winter Paralympic Games)、通称長野パラリンピック冬期競技大会(The Nagano Winter Paralympic Games)が長野市、山ノ内町、白馬村、野沢温泉村の各競技施設でアルペンスキー、クロスカントリースキー、バイアスロン、アイススレッジスピードレース、アイススレッジホッケーが大会テーマを「『ふれあいと感動』の長野パラリンピック」としメインスローガンを「感動が、ひろがる、つたわる、わきあがる」とし、またサブスローガンを「君が輝く'98長野の冬」「いま光る 生きるよろこび チャレンジ長野」として行われました。
長野パラリンピックに出場する日本選手団のユニフォームはオリンピック出場選手と同じものでしたが、これがなんですんなりと決まらないのだろうと不思議に思ったものです。
長野パラリンピックの開閉開式などのイベントの総合プロデュースは久石譲氏によって行われました。